テコンドーって体が柔らかくないとだめなんでしょ?
という質問をされることがあります。
たしかに、カッコ良く上段蹴りをするには、ある程度の柔軟性が必要です。
しかし、中国雑伎団のように極端な柔軟性が必要なわけではありません。
そして、勘違いして欲しくないのですが
誤:体が柔らかい人しかテコンドーができない
正:テコンドーの練習で体を柔らかくする
ということで、見てください
入門当時は、すごーく、すごーく体が硬かった人たちも
こんなに足が上がるようになっています
Tさん、練習の成果ですね
本人はもっと柔らかくなりたいと日々努力しています
Mくん、まだ黄帯です(白帯の次)
ま、確かに初めから柔らかい人もいます
前回体験練習をしたMさん。
武道未経験とのことですが、とても柔らかいです
ただし、体が柔らかければ良いというわけではありません
筋力、バランス、柔軟性、etc... いろいろな要素があります。
いろいろな要素を少しずつレベルアップさせましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿