先日の鴻巣クラブに続いて
朴禎賢師範が北本クラブに来てくださいました。
師範と知り合って約9年ですが
いまだに師範には驚かされます。
師範に比べると、私はまだまだだなーと思います。
#だいぶ手前です
少しでも近づけるよう、私も頑張らねば!
2010年5月28日金曜日
2010年5月25日火曜日
2010年5月24日月曜日
昇級審査&黒帯練習会
土曜日は大宮道場で昇級審査でした
鴻巣北本クラブからは3名の練習生が受審しました。
全員白帯で初審査でしたが、皆、力強く、堂々としていて、気持ちが入った審査だったと思います。
また、応援メンバーも多数駆け付けてくれたので、さぞかし心強かったことでしょう。
その後は黒帯練習会
近郊の道場から続々と黒帯がやってきました。
全日本大会6連覇の船水選手もやってきました。
鴻巣北本メンバーは、間近で船水選手の動き見たのは初めてだったでしょうね。
感動を通り過ぎて、あっけにとられている様子がよくわかりました。
#その証拠に、みんないい具合に口が開いていましたよ(笑)
しかし、久しぶりの黒帯練習はこたえました。
自分のおろそかになっているところが、よーくわかった気がします。
技術面以外にも、やはり何かに秀でている人の姿勢はちがうなと思いました。
いろいろと勉強になりました。
というわけで
受審の方々も、応援の方々もお疲れ様でした。
次回の練習までに発表があるか!?乞うご期待
鴻巣北本クラブからは3名の練習生が受審しました。
全員白帯で初審査でしたが、皆、力強く、堂々としていて、気持ちが入った審査だったと思います。
また、応援メンバーも多数駆け付けてくれたので、さぞかし心強かったことでしょう。
その後は黒帯練習会
近郊の道場から続々と黒帯がやってきました。
全日本大会6連覇の船水選手もやってきました。
鴻巣北本メンバーは、間近で船水選手の動き見たのは初めてだったでしょうね。
感動を通り過ぎて、あっけにとられている様子がよくわかりました。
#その証拠に、みんないい具合に口が開いていましたよ(笑)
しかし、久しぶりの黒帯練習はこたえました。
自分のおろそかになっているところが、よーくわかった気がします。
技術面以外にも、やはり何かに秀でている人の姿勢はちがうなと思いました。
いろいろと勉強になりました。
というわけで
受審の方々も、応援の方々もお疲れ様でした。
次回の練習までに発表があるか!?乞うご期待
2010年5月14日金曜日
朴師範登場
登録:
投稿 (Atom)