11/29(日)に第6回さいたま市テコンドー大会が開催されました
鴻巣クラブとしては初の大会参加です。
今回は白帯3名、緑帯2名、黒帯一名が参加しました。
そして、なんと3名が入賞!
トゥル(型)緑青帯の部:
第3位 M原くん
トゥル(型)白帯の部:
準優勝 S栄養士
トゥル(型)白帯の部:
優勝 T塚くん
金銀銅、3種類のメダルがGETできました。
皆さん、とても頑張りましたね!
ちなみに、緑帯の2名はマッソギ(組手)にもエントリー
予選リーグでは好成績!
決勝トーナメント出場間違いなしの所まで来ていました。
駄菓子菓子(久しぶり)
2名とも怪我のため途中欠場・・・残念でした
とりあえず、今は治療に専念して下さいね。
練習に復帰したら
怪我をしない強靱な体と、攻撃をもらわない技術
このあたりを重点的に強化しましょう。
黒帯トゥル(型)にエントリーのゆぅさん
残念ながらメダルには届きませんでした。
鴻巣北本クラブは最近爆発的に人が増えました。
そのため、彼女にはいつも鴻巣北本クラブの指導補助をお願いしています。
なかなか彼女自身の課題についての指導が出来ていない状態・・・どうもすみません
そのうち、黒帯練習会やりましょう
試合あり、入賞有り、怪我あり(笑)、二次会あり(笑笑)
とにかく楽しい一日でした
2009年11月6日金曜日
敵は内側にあり
なんのことやら?のタイトルですが
私のブログには強力な対抗サイトが存在します。
それは・・・
管理人のテコンドー日記
http://k-taekwon-do.com/diary/index.html
そう、鴻巣テコンドークラブホームページ管理人
「ゆぅ」さんの、日記です・・・
なにしろ
・更新が早い(昨日の練習ネタがもうUPされている!)
・写真がいっぱい(私が指導している間に写真を・・・)
・おもしろい(センスの問題か・・・)
というわけで
最初は楽観視していたものの
徐々に圧力を感じるようになってきました
#この私にプレッシャーを感じさせるとは
まだ見たことがない方は、是非チェックしてみて下さい
.
私のブログには強力な対抗サイトが存在します。
それは・・・
管理人のテコンドー日記
http://k-taekwon-do.com/diary/index.html
そう、鴻巣テコンドークラブホームページ管理人
「ゆぅ」さんの、日記です・・・
なにしろ
・更新が早い(昨日の練習ネタがもうUPされている!)
・写真がいっぱい(私が指導している間に写真を・・・)
・おもしろい(センスの問題か・・・)
というわけで
最初は楽観視していたものの
徐々に圧力を感じるようになってきました
#この私にプレッシャーを感じさせるとは
まだ見たことがない方は、是非チェックしてみて下さい
.
登録:
投稿 (Atom)